パークゴルフが満喫できる苫小牧のRVパーク

パークゴルフ場に隣接されたRVパーク
RVパーク糸井の森は、苫小牧市にあるキャンピングカー専用の車中泊スポットです。パークゴルフ場内に併設されており、ドックランも完備しているので、愛犬と一緒にアウトドアを満喫することができます。

RVパーク糸井の森 ドッグラン
ドックランはスタッフが手作りした場所とこことですが、適度に芝が手入れされているようで、蚋や蚊は少なく安心して遊ばせることができる状態でした。木陰になっているので熱中症のリスクが軽減できます。 2023年8月11日 午後15時に撮影
チェックイン場所

RVパーク糸井の森 受付施設
15時頃にRVパークに到着しました。パークゴルフの受付でチェックインできます。手続きを済ませると、サイト番号が指定されます。RVパークのサイトは広々としており、電源・水道・排水設備が完備されています。
RVパーク糸井の森

RVパーク糸井の森 右手に水道設備があります。
写真の右手側にRVパークのサイトがあります。6台(内、専用電源は4台)
電源を使用したい場合は、4台分しかとれないので早めに予約しておきましょう。
当日は天気もよかったのでが、パークゴルフしている方が0人で貸し切り状態だったので、近くの温泉に行く前に、パークゴルフ場でコースを回ってみました。
パークゴルフ場は屋外/36ホール・屋内18ホールありますが、全部回るのは疲れるので、屋外コースを半分にした18コース「A・Bコース」でプレイしました。写真の奥に見えるのが屋内コースで冬でもプレイができるそうです。
プレイ代は18ホール回って600円。平均2時間ぐらいで回るそうですが、1時間で制覇してしまいました。アップダウンが多いコースなので足腰が少し鍛えられた気がします。
水道設備
RVパークの水道設備は屋外に設置されていますが、雨除けもあり、夜は人感センサーのライト作動するので安心です。ペットの足も洗えるので便利です。
汚水処理

キャンピングカーから出る汚水も処分できる設備
プロパンガスボンベの横にダンプステーションがあります。汚水処理ができます。
お手洗い
お手洗いは24時間利用可能です。ベースは和式でしたが洋式仕様になっています。
ぼっとん便所かなと思いましたが、水洗便所です。安心してください、便座もヒーターが入っていますよ。衛生面で心配はありません。
休憩室

休憩室
夕方17時までの利用となりますが、パークゴルフの休憩室が利用することができます。
RVパーク糸井の森の魅力
- パークゴルフ場、ドックランが併設されている
- サイトが広々としており、電源・水道・排水設備が完備されている
- 苫小牧市内からアクセスしやすい
RVパーク糸井の森の注意点
- 車中泊は、1泊2,500円(税込)です。
- 予約は、事前が必要です。
- 電源 有料500円(電源あり4台、電源無し2台)
近隣の入浴施設
- 入浴施設名 苫小牧温泉ほのか(車移動)【浴槽あり(温泉)】
距離・アクセス【距離】4300m
〒053-0814 北海道苫小牧市糸井124-1
入浴施設の公式サイト https://yudokoro-honoka.jp/tomakomai/
コメント