ケアマネジャーってどんな人?

車で訪問先を回るケアマネジー

介護が必要になった時、強い味方になってくれるケアマネジャー。

では、ケアマネジャーってどんな人なのでしょう。

 

 

どんな人がケアマネジャーとして働いているの?

ケアマネジャーになるためには、年に1回行われる試験に合格しなければなりません。そして、その試験を受けるためには、医師・保健師・看護師・介護福祉士など保健・医療・福祉に関する国家資格を持ち、かつ実務経験が5年以上あることなどの条件が設けられています。さらに、試験合格後やその後も定期的に研修を受ける必要があります。

つまり、ケアマネジャーは介護保険や介護に関するスペシャリストなんですよ。

 

ケアマネジャーの仕事内容は?

高齢者から相談を受けるケアマネジャー

高齢者から相談を受けるケアマネジャー

ケアマネジャーは、高齢者などが介護を必要とする状態になっても、持っている能力を存分に生かし、その人らしく日常生活を送れるよう支援することを目的として働いています。

  • 介護に関するさまざまな相談受付
  • 介護保険サービスの紹介や、サービス提供事業所との連絡調整
  • 介護保険サービスを利用するためのケアプランの作成
  • 定期的な訪問による相談や、介護保険サービス利用の見直し
  • 医療サービスとの連携
  • 給付管理(介護保険を利用して発生する費用を公的機関に届け出ること)
  • 要介護認定の申請・更新手続きの代行
  • 介護保険以外のサービスの情報提供

など多岐にわたります。

 

ケアマネジャーはどこにいるの?

総合的な介護の相談窓口である『地域包括支援センター』や、自宅で生活する要介護者を支援するための機関である『居宅介護支援事業所』にいます。

介護保険の入所施設である特別養護老人ホームや介護老人保健施設でも働いています。

 

ケアマネジャーが守らなくてはいけないこと

ケアマネジャーは、介護が必要になった人やその家族を支えるのがお仕事です。これからの生活を支援していくために、これまでの生活歴や病歴だけでなく、家族関係や金銭状況などかなりプライベートなことも聞き取りを行います。そのため、ケアマネジャーには信用を失うような行為をしてはならないという『信用失墜行為の禁止』や、業務上で知り得たことは他の人に漏らしてはならないという『秘密保持』などが義務として課されています。

 

80歳代前半の約3割、80歳代後半の約6割は何らかの介護が必要な状態であるとされています。ケアマネジャーの存在を身近に感じていただき、介護が必要になった時の参考になれば幸いです。

関連ページはこちら  介護保険の 『認定調査』について教えて!~前編:申請から結果通知までの流れ~

関連記事

  1. 介護保険適用にならない訪問サービス

  2. 介護保険証

    介護保険の 『認定調査』について教えて!~前編:申請から結果通知までの流れ~

  3. 介護保険

    介護保険はどんなもの?どうやって使う?