親の介護の準備はどうしたらいいの?何からしておけばいいの?

はじめての介護申請はどうすればいい

親の介護の準備はいつからしておけばいいの?

現在親の介護をしている方に聞いてみると、突然親の介護をすることになったという方が意外と多いのです。買い物も家事も全て自分でしていた親が、風邪を引いたことをきっかけに体調を崩して、家事ができなくなり、介護が必要になった、割と短期で怒りっぽく、忘れっぽい性格の親だと思っていたら、認知症が進行していたということは少なくないのです。

元気だと思っている両親でも、70代になったら介護が必要になるかもしれないと申請書類の準備をしておくといいです。

親の介護の準備は何からしたらいいの?

まずは、頻回に親の体調の確認をしておくことが大切です。顔を見に行く、電話をする、テレビ電話で話すなどして、元気にしているか、様子に変わりはないか確認しておきましょう。ちょっとしたことで自信をなくしたり、体調を崩したりして、介護が必要な状態に陥りやすくなるので、そういったことがないか意識してみましょう。さらにいつか必要になるかもしれないので、両親がお住まいの地域の介護相談窓口の地域包括支援センターや居宅介護支援事業所の連絡先を確認しておきましょう。いざというときにすぐに連絡し、対応してもらうことができます。余裕があれば、その地域にどんな介護サービスがあるのかも知っておくといいです。

まとめ

元気で見た目も若々しい親であっても、高齢者と呼ばれる年代になると心身共に何らかの不調が出てくることが多いです。そんな些細な不調をきっかけに介護が必要をなることも少なくありません。そんな日が来ても慌てずにすむように、まずは相談窓口を知っておくことから介護の準備を始めておくといいです。

参考資料

もし親の介護が必要になったら?介護サービスの仕組みと利用方法

関連ページはこちら  介護が必要と感じた時にする準備

関連記事

  1. 女性ケアマネジャー

    おうちの中で気になる場所・もの、あれこれ

  2. 尿失禁の悩みあれこれ ~失禁の種類編~

  3. 介護士はどんな仕事をしているの?本当にキツイの?